Contents
【あるある婚活エピソード】「ネットで婚活?私には無理…」と言ってた私がブライダルネットに登録するまでの長い道のり
「結婚したいねぇ……でもねぇ……」
おしゃれなカフェで、友人のユキちゃんとおしゃべりしていた日曜の午後。
30歳を目前にした私、ミサキ(仮名・29歳)は、またしても毎度おなじみの“結婚したいけど何もしない女会議”を開いていた。
◆ アプリは怖い、出会いはない、時間だけが過ぎていく
私は正直、ネットで婚活っていうのに抵抗があった。
だって、なんか怖いし、危なそうだし、詐欺とか多そうだし。
SNSすらほぼ使っていない私が、婚活アプリなんて……無理無理!って思ってた。
でもユキちゃんは違った。
「え、ミサキ、まだネットで婚活してないの?
私、ブライダルネットで彼氏できたよ。しかも今、同棲してる。」
……マジか。
あの慎重派のユキが!?しかもアプリじゃなくて“ちゃんとした”サイトらしい。
▼それがここ [ブライダルネット公式サイトはこちら]IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』
◆ だけど、最初の一歩が踏み出せない
帰ってから気になって「ブライダルネット」を検索してみた。
けど、もうこの時点で心が折れそう。
ログイン?登録?
メールアドレス?パスワード?どこに保存すればいいの?
写真アップロード?これ、詐欺とかに使われない?
……うーん、やっぱりやめとこ。
「もうちょっと考えてからにしよう」って、その日はスマホを置いた。
◆ 「やっぱり、今しかない」と思った瞬間
それから数週間。
会社の同期が2人連続で結婚、さらに地元の同級生が妊娠報告。
なんか、みんなちゃんと未来に向かって進んでるのに、私だけ止まってる感じがした。
夜、お風呂に入りながらふと思った。
「出会いがないなら、探さなきゃ。何もしなかったら、何も変わらない。」
翌朝、目覚めてすぐ、私は再びブライダルネットのページを開いた。
◆ 登録してみたら……案外、安心だった
登録は想像よりずっと簡単だった。
メールアドレス登録
プロフィール作成(テンプレもあって助かった)
自己紹介文は、ちょっと恥ずかしかったけど素直に書いてみた
しかも、「婚シェル」っていう専任カウンセラーがついてくれて、不安なことをチャットで相談できるのが大きかった。
アプリっていうより、ちゃんとした結婚相談サービスに近い感じ。ここなら安心できるかもって思えた。
◆ 登録から2週間で変わった世界
最初のメッセージが届いたときのドキドキ感。
初めてオンラインでやり取りした人が、「真面目に結婚を考えてます」って言ってくれた時の安心感。
今まで、自分で勝手に“ネット婚活=怖い”って決めつけてたけど、ちゃんと選べば、ちゃんとした人がたくさんいた。
◆ 結論:「ネットに疎い私」でも、始められました。
正直、最初の一歩はめちゃくちゃ重かったけど、踏み出したら世界が変わった。
結婚したいなら、動くしかない。
その一歩を、安心して踏み出せる場所がブライダルネットだった。
【あとがき】
今、婚活に悩んでいる人へ。
「ネットは怖い」と思っていた私が、自分のペースで安心して使える婚活サービスに出会えたのは、ほんとに大きな転機でした。
もし、あなたが少しでも前に進みたいと思っているなら、まずは公式サイトをのぞいてみてください。
▼ [ブライダルネット公式サイトはこちら]IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』