ひとりが平気だった私が、ふと寂しくなった日

あっという間に月日は流れ、私は今年で39歳。都内のIT企業で働く、いわゆる「バリキャリ」タイプです。

20代後半から30代は、正直「仕事が恋人」でした。新規事業の立ち上げに関わったり、海外出張があったりで、毎日が充実。でも、ふとした瞬間に、心の中にぽっかりと穴が空くような感覚が訪れるようになりました。

ある土曜日の夕方、一人でスーパーから帰る途中、ふと見かけたのは、手をつないで笑っているご夫婦と小さなお子さん。

「あれ?私、ずっと一人でいいって思ってたはずなのに…」

そんな小さな気づきが、私の婚活のスタートでした。

婚活サービスって、正直こわかった

婚活を始めようと思って最初に悩んだのが、「どのサービスを使うか」。

マッチングアプリは軽すぎる気がして、結婚相談所は少しハードルが高い…その間くらいの「ちょうどいい婚活サービス」を探してたときに見つけたのが、ブライダルネットでした。

ブライダルネットを選んだ理由

  • 運営が結婚相談所のIBJだから安心
  • プロフィールがしっかりしているから、真剣な人が多い
  • 活動サポーター(婚シェル)がいるので相談できる

「無料会員から試せるし、とりあえず登録してみよう」そんな軽い気持ちで始めたのがきっかけです。

プロフィール登録で、自分と向き合う時間が始まる

まず驚いたのが、プロフィールの細かさ。

趣味、休日の過ごし方、結婚観、家族のことまで。「あ、こんなにちゃんと書くんだ」と最初は戸惑いつつも、書いていくうちに、少しずつ「本当の自分」と向き合えている気がしてきました。

特に印象的だったのが、婚シェルさんからのアドバイス。

「無理に理想を下げなくていい。でも、『自分が誰かを幸せにしたい』っていう気持ちが大切です。」

なんだかその言葉に、背中を押された気がしました。

「はじめまして」のメッセージに、ドキドキする自分

登録して数日後、はじめて男性からメッセージが届きました。年齢は43歳、メーカー勤務の方で、休日は登山や写真が趣味とのこと。

最初はぎこちなかったけど、共通点も多く、毎日少しずつメッセージを重ねていくのが、楽しくなっていきました。

「仕事以外のことで、こんなふうに誰かと繋がれるんだ」そんな新鮮な気持ち。

40歳手前の婚活、遅いなんてことはなかった

婚活を始めた当初は、「この歳で婚活って…」と不安もありました。でも、ブライダルネットには同年代の真剣な人たちがたくさんいて、変に焦らされることもなく、自然体でいられるのが心地よいんです。

あれから数ヶ月。今はひとりの方と定期的にお会いしていて、お互いのペースで関係を深めています。

自分らしく婚活したい人に、ブライダルネットはおすすめ

もし、私のように「仕事に集中してきたけど、そろそろ本気でパートナーが欲しい」と思っているなら、ブライダルネットはちょうどいい場所です。

堅苦しすぎず、でも真剣に出会いたい人が集まっていて、サポートも丁寧。はじめての婚活でも、安心して一歩踏み出せます。

まずは無料でプロフィールを作ってみるだけでも、きっと何か気づきがあるはずです。

IBJが運営する安心の婚活サイト『ブライダルネット』